« 今年のストラップ | トップページ | SATA/USBポート »

2013/03/16

買い出しと在庫の管理

馬喰町&浅草橋での買い出しといえば、私はずっとマービーだったけど
一昨日初めて、カンダ手芸の本館にも行ってきた。

カンダ手芸の別館は、マービーのほんとにすぐ近く、新道の方にも2軒あって
何度か入ったことがあったけど、なかなか本館までいくことが出来ず。。。
本館だって、マービーから結構、いやかなり近いのに

で、一昨日の買い出し。
帯地で作るバッグを、また頼まれたのでコイルファスナーその他が
必要になったけど、黒なら在庫があるかも!とファスナー袋を漁ったら
やっぱりあった
在庫を確認してから出かけるのって大事よね~、とジガジサンしながら馬喰町へ。

昨年会員カードを作ったのになかなか行けなくて、今回やっと使う機会に恵まれたカンダ手芸本館、ゆっくり見て回ってあれこれ購入。
しかし、帰宅して買ってきたものを、所定の位置に仕舞おうと箱を開けてびっくり。

げ。同じもの買ってきた。
買ったのはアジアンコードという、いわゆる打ちひもの一種で
一つ前の記事にあるような、飾り結びに使ってるひもなんですけどねー。
Ya130316

2色ともまだ在庫はしっかりあったのに、新しいのを買ってきたワタシ。
ファスナーの在庫確認でジガジサンしたのが恥ずかしいったらありゃしません

|

« 今年のストラップ | トップページ | SATA/USBポート »

ソーイング・縫製のこといろいろ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 買い出しと在庫の管理:

« 今年のストラップ | トップページ | SATA/USBポート »