これはナンだ?????
ホースヘアブレードを延々60メートルも縫わされることに
ストライキを起こしたのか残り10メートルというところで
D300が縫えなくなってしまった(!)
ちゃんと掛けてるのに
縫い始めると5センチもいかないうちに
上糸の糸掛けを確認しろとエラーメッセージが出て止まる
無視して踏み続けても5センチごとに止まられては
10メートル縫うのにいったい。。。以下省略(爆)
確かに、糸を慎重にたぐってみると普段とは違う手応えを感じたので
思い切って自分でカバーを外した(しかもそのときビスが1個飛んで行方不明(爆))
糸取りバネのところになにやら異物が見て取れたのでピンセットで除去
その後は快調に縫い進み、ドレスは完成無事納品できた、しかし。
糸取りバネにくっついてた異物、これはナンだ????
絡んだ糸とか、溜まったホコリのカタマリとは違う、
きちんと型取りされて白くて薄い樹脂でできている。
良く見るとグリースらしき油分も付着
ということはこれはどっかの部品??????
。。。。どこから沸いて落ちたor外れたのだろう
なんかもう、満身創痍って感じ>D300
私が酷使し過ぎ?(苦笑)
| 固定リンク
コメント