マグにゃん手、買っちゃいました
文化の購買のページで見つけた、マグにゃん手買ってしまいました。
もう2週間くらい前のことなんですが。
マグにゃん手とは何じゃい?というとまぁ、マグネットピンクッション、かな?
ネコの手のにくきゅうの辺りに磁石が入ってるので、ピンを留めておけるのです。散らばったピンを集めることもできる。
勝手にミシンに張り付いてることもありまする。。。
マグにゃん手は、反対側にも磁石が入ってるせいか、いろんなものが引き寄せられてることもあります。。。(^◇^;)
でも糸切りの小バサミなんかは、ドレスとか振り回してるうちに布の間に入り込んで、どこにあるかわからなくなりがちなので、こうしてくっつけておくのはいいかも(爆)
| 固定リンク
「ソーイング・縫製のこといろいろ」カテゴリの記事
- 別たちを買いました(2025.06.15)
- 15mm幅のバイヤステープメーカーを買いました(2024.04.14)
- 薄地用のミシン糸・スパン糸とフィラメント糸(2024.01.13)
- 秒針のある時計(2023.12.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント