滑りの悪い生地
フラドレスを縫っていたときのこと。
フラの生地はプリント部分が独特。
殆どの部分は、ブロードプリントとかによくあるタイプの染料ぽいので良いのだけど、部分的にすごく目立つというかマットででもはっきりした質感を狙ってか、べたっとした部分が、ある。
そしてこのべたっとしたマットなプリント部分が、ロック泣かせで(苦笑)
布が進まんのです、押え金に張り付いてしまうみたいで。
なのでその部分に差し掛かると、向こう側からぐっと引っ張って手助けしてたのだけど。
でも今日、あっと思って押え金の下にハトロン紙敷いて縫ってみたら、ばっちり。
これまで苦労してたのはなんだったの、というくらいかるーく進んでくれた。
もっと早く気づけばよかった(爆)
それまでは、ロックの押さえにはテフロンないの、とかシリコンスプレー買った方がいいのかな、とかいろいろ考えてたから(^◇^;)
| 固定リンク
コメント