ライナーどうしよ
ダンナが帰宅して着替えよう・・・としたところを捕まえて(!)スーツの上から、ホール開けたハーフコートを着てもらったら、うーん思ったよりゆとりが少ないことが判明(^^;)
ボディにダンナの古いスーツを着せて寸法決めたつもりだったのだけど。
裏地がついてなくてすべりが悪いせいもあったかな?(・・?)
内側に付ける防寒用のライナーを、起毛素材で作ろうと思ってたけど、厚みが出る上に滑りがもっと悪くなりそうなのでこれは少し考えないと、だわ(^^;)
(保温性の高い)シンサレートをキルティングしてライナーにするつもりだったから、布は起毛素材じゃなくても暖かいかな?(^^;)
| 固定リンク
« D300でボタンホール | トップページ | 休息 »
「ソーイング・縫製のこといろいろ」カテゴリの記事
- ジャージィ生地(2020.07.19)
- ミシンが、入らない。。。謎のパターン(2020.07.09)
- マルチタスクというか同時進行?に挑戦(苦笑)(2020.07.07)
- 内職さんが減っている?(2020.07.06)
- 細ロックと巻ロック(2020.06.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント